本棚散歩

  • ホーム
  • > 7月 2018 | 本棚散歩

自分は今、おそらく美しい顔をしているだろうと思った。

美しい顔より

主人公のサナエは、マスコミを見下しながらも、彼らが望む「けなげな被災者」を演じることで生きる気力をとり戻していく。

実際、取材が入った地域には多く…

続きを読む

自分の心のなかにしか、僕がいられる場所はないのだ。

じっと手を見るより

窪美澄作品に出てくる人物はみんな、残酷なほど正直だ。とても静かなのに、人間の不完全な部分を容赦なく、えぐってくる。

日常にかすかに漂う閉塞感や、華…

続きを読む

馬鹿を装っているのか、あるいは真性の馬鹿なのか……。

空中ブランコより

神経科なのに、診察にきた患者はまずビタミン注射を打たれる。患者の腕に刺さる針をじっと見つめて、医者は鼻息を荒くしている。そう、この医者、かなりヤバイ。

…

続きを読む

本棚散歩について

おもしろいと思った本のレビューを公開するブログ。
小説をメインに絵本とか幅広く紹介したいけど、やっぱり好みに偏るかも。
目指すは「読んでみようかな」と思ってもらえる読書感想文。
ネタバレはしないので、結末はぜひ自分で読んでみて。

かいている人

たかみー自画像

たかみー

好きな言葉「のらりくらり」

◆今月のおすすめ

胸の疼きに耐えながら線香花火を点す

一ノ瀬ユウナが浮いているより

あらすじ

幼馴染のユウナが死んだ。

喪失感を引きずってすごしていた高校生の大地は、あるときユウナが好きだった線香花火に火をつける。

花火が消えると大地の前にユウナが現れた。宙に浮いた状態で。

記事を読む

© 2025 本棚散歩.