お嬢さん、このかごはあんたにツキを運んでくれますよ アガサ・クリスティー ショートセレクション 二重の罪より 結婚を控えた霊媒師の最後の降霊 探偵ポワロが旅行中に出会った女性と盗難事件 ある姉妹のもとに来た完璧なメイドの噂 元カレが夫を殺す夢を見た女性のもとに、元カレから…
水は薄くなるけど、思い出は薄くなりませんよ クグが拾った物語より 子どものころ、ユニコーンの角を拾った。 どう考えても樹脂製だったけど、形がまさに、折れた角だったのだ。 見つけたときは友達と大盛りあがり。 手のひらサイズの角…
あめふれあめふれ グアグアグア アマガエルのうたより 旅に出ると、新しい出会いや発見にめぐり合うことがある。 当たり前だと思っていたものが、実は特技だと知ったり。 ちょっと角度を変えるだけで、新しい景色が見えたり。…
リアルなものを作るな。信じられるものを作れ ドゥニ・ヴィルヌーヴの世界 アート・アンド・サイエンス・オブ・メッセージより 記憶を消してもう一度見たい映画は? と聞かれたら、三本の指に入るのが『メッセージ』。 ストーリーも映像もそれまでのSF映画とはまったく違って、映画館で見た時は打…
彼にも家族がいて、バックグラウンドがあるのだ。 我が家のヒミツより 学生の頃に『家日和』を読んだ。 もちろんおもしろかった。でも刺さるまではいかなかった。 だからなんとなく、家シリーズは素通りしていたんだけど…… それから…
森の生き物たちはおたがいを必要とし合っているんだ。 ふしぎの森のふしぎより 洗濯した子どもの服のポケットから粉々になったダンゴムシが……なんて話をたまに聞く。 ひと昔前なら、トンボの羽をむしるとか、カエルに爆竹を……とか 子どもと生き物…
いいや、一緒にサブレがいてくれるんだから。それだけでいい。 恋とそれとあと全部より 色々なことを気にしすぎてしまうサブレ。 そのせいで周りからはちょっとめんどうな子だと思われている。 そんなサブレのことが好きなめえめえ。 そういうめんどうくさ…
昔はわたしもバンドをやってたんだよ。あれより前…… いずれすべては海の中により SFだけど、細かい設定は説明してくれない。 読んでいくうちに少しずつ、その世界の事情や、主人公が置かれている環境が見えてくる。 手探りで物語を進んでいく読書体験…
どんな物語を想像するかは、この本を読むあなた次第です。 ものがたりの家 吉田誠治 美術設定集より 住人のいない家は朽ちると言うけれど、この本に出てくる家はすべて、生きている。 その土地や文化に適応した住居 そこで生きる住人の人生 このふたつがミックスさ…