本棚散歩

  • ホーム
  • > 本棚散歩 2020 1月

「なにがおこったの?」「わからない!! はしれ!」

6600万年前……ぼくは恐竜だったのかもしれないより

恐竜にも親がいて、子がいる。 昔すぎておとぎ話のような存在の恐竜も、かつては同じ地球で生きていた生き物なのだと想像させてくれる。 恐竜の絶滅と親子の絆を描いた絵…

続きを読む

奴らにとっちゃ、鮫みたいな存在だからじゃないの?

新宿鮫より

いつもこの記事を書き始める時に、とっかかりになる言葉を探す。記憶に残った1文とか、最初に浮かんだ感想とか。 この作品の場合は「鮫島がカッコいい」のひと言に尽きる。…

続きを読む

本棚散歩について

おもしろいと思った本のレビューを公開するブログ。
小説をメインに絵本とか幅広く紹介したいけど、やっぱり好みに偏るかも。
目指すは「読んでみようかな」と思ってもらえる読書感想文。
ネタバレはしないので、結末はぜひ自分で読んでみて。

かいている人

たかみー自画像

たかみー

好きな言葉「のらりくらり」

◆今月のおすすめ

あの頃の“みちくさ”は決して時間の浪費ではなかった

ボクの先生は山と川より

あらすじ

秋田県の山村で育った少年時代を生き生きと語る。
四季の移ろい、農作業の苦労、刺激的な学校生活と先生……
『釣りキチ三平』の作者が描くエッセイ。

記事を読む

© 2025 本棚散歩.